夏至

こんにちは♪あいのかたちです😊

今日から、近畿、東海、関東甲信地方が梅雨入りしましたね☔

平年より2週間遅れだそうで、すぐに警報級の大雨だそうです。

備えもきちんとしておきたいですね。

さて 今日 6月21日は夏至です👆

「1年で1番昼が長い日」とされています。

地域ごとに夏至の食べものに関する風習が残っていたりします。

関西地方ではタコを食べる風習があり、

タコの足のように作物がしっかり根付くように願いをこめてタコ🐙を食べるそう。

京都出身の私は日常的にタコ焼きを食べていたからか

この風習は知りませんでした😅

夏至の期間中に「水無月」という和菓子が店頭に並びだすと

夏の訪れを感じます😊

京都のお祭りとして有名な祇園祭も、もうすぐだな、と思いながら食べていました。

この「水無月」は、白いういろうの上に小豆を散らして固めた和菓子です。

透明感のある涼し気な見た目や三角形をしているのが特徴で、もちもちとした

食感のういろうと大粒の小豆の甘味がマッチした上品な味わいで美味しいです✨

最近では全国的でも食べられていますが、

平安時代の京都では、宮中の人々は氷を口にして暑気払いをしていましたが、

当時、氷は高級品で庶民はなかなか口にできなかったため、代わりに氷の形を模した「水無月」を

食べる様になったと言われています。

名古屋の方はういろうに馴染みがあると思うので 好きな方は是非召し上がってみてください🎵

湿気が多く過ごしづらいですが 今日も頑張っていきましょう‼️

あいのかたち塩釜口では随時、見学・体験を受け付けております♬

お気軽にお問い合わせください。

あいのかたち塩釜口 ☎052‐746‐0411