コリ・こりっ👯

こんにちは♪あいのかたちです😊

寒くなると身体が冷えて、肩こりや不調を感じやすいと思いますが私もここ最近、肩こりに悩まされています(>_<)

こりゃだめだと、身体が悲鳴を上げていたので、

先日美容院でもお世話になった某サイトから数あるマッサージ店を探し出して《お得に》施術して参りました!

久しぶりすぎたので覚悟はしていましたが、やはり背中のコリが酷すぎて施術の先生からも「指が入らないです(笑)」と苦笑い。

(確かに以前はウォーキングをしたり自転車で出かけたりしてたけど、最近では運動とはご縁がうすくなってきた…)

事業所での「バリ取り」作業…少しは慣れたものの、まだまだ上手く取れず、ダメだとわかっていても段々力が入ってしまう😫

確かにマッサージへ行って楽にはなりましたが、生活習慣による身体についた癖は簡単には治らないもの。

マッサージ店も最近ではエステさながらで、自宅で寝ながらもできるストレッチ「なんちゃらマシーン」なんぞを買わせようとする店があったり🐸

それなら、利用者さんとの作業合間の10分休憩中にできる、簡単なストレッチをしてみようかと探してみました。

『ガンコな肩こりの解消には、肩甲骨(けんこうこつ)周辺の筋肉のストレッチ』

肩こりの原因となる筋肉は、首よりも肩甲骨につながって存在しているそうです。

慢性化すると、頭痛、めまい、眼精疲労などを伴うこともある肩こり、少しでも楽になりた~い!

■「肩甲骨をはがす」ストレッチ ➡ 肩甲骨を肋骨からはがすようなイメージで動かし、肩甲骨周辺の筋肉をほぐしましょう。

肩甲挙筋と菱形筋を意識して動かすことで、背中から肩にかけて楽になります。猫背や冷えの改善などの効果も期待できます。

① 両ひじを曲げて肩より上に上げる(腕が上がらない人はできるところまででOK)。手は軽く握って鎖骨のあたりに置く。

② 両ひじを、ゆっくりと後ろに引く。5秒かけて息を吐きながら、ひじの位置はできるだけ下げないように。肋骨から肩甲骨を「はがす」意識でぎゅっ  と強めに寄せる。

③ 肩甲骨を寄せたままひじを下げ、脱力する。これを5回繰り返す。

朝起きた時に5回、寝る前に5回、習慣にするのがおすすめです。デスクワークの合間などにも随時行うとよいでしょう。一つひとつの動作をじっくりと行うことが大切です。

肩甲骨のストレッチを習慣化して、自由に動く肩甲骨を取り戻しましょう。

と、これなら簡単に続けられそうですね。

コリは改善したいのですが、実は私「こりっ」とした食べものが好物です♡鶏の軟骨とか砂肝など(酒のつまみ系⁈)これは、やめられませんね(^^♪

参考URL:https://kenko.sawai.co.jp/body-care/202002.html -サワイ健康推進課 肩こりにおすすめ!肩甲骨ストレッチ‐

あいのかたち塩釜口では随時、見学・体験を受け付けております♬

お気軽にお問い合わせください。

あいのかたち塩釜口 ☎052‐746‐0411

前の記事

脳をだます😮❔New!!