癒し
こんにちは、あいのかたちです😊今日は昼間から大雨になりましたね💦そのせいか気温が低くなり少し過ごしやすいです。
前にうなぎを飼うことになった、というお話を書きましたが、ついに我が家にうなぎの「うなちゃん」が来ました。どうやって手に入れたの?と聞かれますが、アマゾンで注文し、冷蔵保存状態で酸素のたくさん入った袋に水とともにいれられた状態で届きました。軽く書きましたが、本当にすごい世の中になりましたよね、生きたウナギが宅急便で届くなんて。「うなちゃん」は15センチくらいの細い見た目で、色は薄いグレーです。来た当初は慣れない環境で餌を食べませんでしたが、何日かたつと食べるように。そして意外と人になつくのを発見しました。普段は砂にもぐったり、水中の筒に隠れていますが、人が近づくと出てきて、エサ頂戴!と動き回ります。そして、すごいいきおいで餌を食べます。バキューム力があります。正面から見ると、つぶらなまん丸お目👀、ほげーとした丸顔で、色なども合わせてお顔がイルカに似てるんです💖泳ぐ姿もひらひら優雅で美しい✨
と、親ばかならぬ、うなぎばかになりつつあります。実はうなぎは水質、水温の変化に強く、エサも1ヶ月食べなくても生きていられるかなり飼いやすい川魚のようです。あいのかたちで桜のお花見をするときに通る天白川にも天然のうなぎが生息しているようですよ。意外と身近な生き物なんですね🐟
**************************************************************
あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい♪
●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日 9:00~17:00)
●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-291-4641(平日 8:00~16:00)
*******************************************************