アイドル

こんにちは、あいのかたちです🥰

皆さんはアイドルと言うと誰を思い浮かべますか❓中森明菜、松田聖子、工藤静香、他にもいろんな人を思い浮かべますが、私は何と言っても花の中三トリオと呼ばれた森昌子、桜田淳子、山口百恵と、新御三家と呼ばれた西城秀樹、野口五郎、郷ひろみです。ちょっと古いですが、学生時代の思い出としていまも鮮明に覚えています。今、サブスクの広がりのおかげもあり昭和レトロとか昭和歌謡など昭和世代ではない人達にもブームで、顔は見たことないけれど歌は聞いたことがあると言う若い世代の人達もたくさんいます。友達は郷ひろみの大ファンで、学生の時に1年間一生懸命アルバイトをしてディナーショーに行っていました。次の日は必ずかっこいい~!を連発していました。

先日、そんな郷ひろみコンサートに参戦してきました。10月18日に70歳のお誕生日を迎えられるそうです。会場には老若男女問わず大勢の人が集まってみえました。開演するまでの時間で思い思いの記念写真を撮っており、中でも印象的だったのはポスターに写る郷ひろみと同じ色で同じ格好をした男性が同じポーズをして何枚も写真を撮って貰っていた事です。見ていてほっこりしました。郷ひろみの衣装を着た10㎝ほどの人形をケースに入れて鞄に付けているマダムも大勢見かけました。〝小ひろみ〟と言う名前だそうです。可愛かった~✨ アクリルスタンドも素敵でした🥰 わくわくどきどきでいっぱいで、もの凄い歓声と共に開演しました✨ 今回のコンサートは「70 YEARS a GO!」と題し、今までを振り返る様な構成になっていたので知っている曲ばかりで最高でした🤩 70歳とは思えないパワフルなステージで、長い間日本の芸能界を引っ張ってきたスーパースターそのものでした。コンサートの途中のトークでは何度も「ありがとう、ありがとう」と頭を下げていました。70年80年のアイドル全盛期のテレビ番組では見られない可愛らしい姿が見られました。昔、「歌か踊りかどっちかにしてください。」と言われた時に「僕はどっちも好きなので…」と答え、アメリカにダンス留学したほど。行動力と努力の積み重ねで今の郷ひろみがあるんだなぁ~と思うと心打たれます😭 これからも第一線で活躍していってほしいです。一つの事を続けるということの凄さ、素晴らしさを思った1日でした‼️

あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい♪

●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日9:00~17:00)

●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-291-4641(平日 8:00~16:00)

*******************************************************