大人になって克服したもの👌

こんにちは、あいのかたちです😊

4月9日、今日は「ピーマンの日🫑」なんだそうです。子供は、たいていの子がピーマン嫌い、それにちなみ、テレビで、面白いことをしていましたよ😊

それは、【大人になって克服したもの】と、お題を出して嫌いなものを食べ、そのリアクションで、克服できたかどうかを当てるゲーム。梅干し、グリンピース、イクラなど苦手なものは様々・・・😆

私は🧐?「大人になって克服したもの」考えてみました。そうだ!「紅ショウガ‼」沖縄そば、牛丼、焼きそばなどに添えられてくると、なぜか避けてましたね~😅あの奇抜な赤色が食わず嫌いだったのかも😅今は、平気で食べられるようになりました。😆

利用者さんにも聞いてみました☺️「お魚🐠」小さい頃、魚の骨をのどに詰まらせたことがあり、苦手だったそうです。今は、健康のためもあり、食べれるようになりましたが、小骨の多いお魚はやはり避けがちだとか・・笑

「野菜嫌いでした。🫑🥬🥕」とは別の利用者さん😆中でもきゅうり🥒の、うりっぽさが苦手でしたと。

そう言えば、私の知り合いにもいました!

「きゅうり🥒なんて水っぽくて、味がしない、あれはムシの食べ物」なんて言う厳しいご意見を言っていた人が…😩

それぞれ様々に理由があり、苦手とするものはありますが、お腹一杯食べれることに感謝し、好き嫌いなく、子供の見本⁈となるべく、有難く何でも頂きたいものですね!

あいのかたち塩釜口では随時、見学・体験を受け付けております♬

お気軽にお問い合わせください。

あいのかたち塩釜口 ☎052‐746‐0411

前の記事

選び——💖に従って

次の記事

New!!