絶景😊✨

こんにちは、あいのかたちです😊

先日、友人3人と🚌バスツアーで”中央アルプス千畳敷カール”へ行ってきました。

カールとは?【氷河の浸食によって高山の斜面にできたおわん型の地形で、約2万年前の氷河期に作られたといわれる『千畳敷カール』は、宝剣岳🏔の岩肌の真下に広がっています。】

しらび平駅から、標高2612mの日本一高い場所にある千畳敷駅で🚡ロープウェイを降りると、雄大な大自然🏔🏔🏔😮気温は23℃と

涼しく快適😊👍目の前に広がるカール一面と、色鮮やかな山の緑、近くに感じる真っ青な青空が美しく大感動😆👏遊歩道を散策すると、

一面白い華やかな「ハクサンイチゲ🌼」や、「シナノキンバイ」と呼ばれる黄色い花の高山植物も見られました。夏休み最後とあって、

沢山の人でにぎわい、恥ずかし気に『ヤッホー🤗』と叫ぶ子供の姿にほっこり☺️💖見上げる先には、登山者の列。頂上で見る景色は更に

ひと味違う絶景が見れるのだろうな~と想像しつつ、澄んだ空気に気持ち良く、山を後にしました。

帰りの道中、南信州とよおかマルシェでは、旬のフルーツが沢山🍎🍐🍇🍑果物狩りにでも行ったの?と思うほどのお土産を背負い、

楽しい一日(^^♪を終えました。

9月8日は皆既月食でしたね😊「コーンムーン🌕」と呼ばれる赤銅色に輝く特別な満月が見れたようです。自然がもたらす美しさは、

本当に素晴らしく✨良いですね❣

**************************************************************

あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい♪

●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日 9:00~17:00)

●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-680-7748(平日 8:00~16:00)

*******************************************************