秋🍂
こんにちは、あいのかたちです😊あまりにも暑くて長かったこの夏も終わり、秋のおとずれを感じます。朝晩は肌寒く、近所のスーパーにも栗が登場していました。大好きなさつまいも🍠、くり🌰、ぶどう🍇の季節です!
なんかいつもと気温が違うな。。。と感じたのは、9月20日の後でした。その時に慣用句「暑さ寒さも彼岸まで」が頭に浮かびました。昔の人はうまく表現されますよね。本当に秋の彼岸(秋分9月23日頃を中日として、その前後の3日にわたる計1週間が秋の彼岸のようです)を過ぎたら秋に。今回の夏は酷い暑さ、と思っていましたが、もしかしたら昔からこのような過酷な夏はあったのかもしれませんね。
また、「暑さ寒さも彼岸まで」は季節の移り変わりだけでなく、時間の経過そのものをさして使われることもあるようです。例えば「今は辛いかもしれないが、『暑さ寒さも彼岸まで』だよ。もう少しの辛抱だよ」などと文章で使われたり。暑さも寒さも彼岸が過ぎれば落ち着いてくるように、辛いこともいずれ終わりがくるはずよ、というメッセージが込められます。
そういえば若い頃失恋をした時は、一生あの人のことは忘れない!と思っていたのに、先日なにかの拍子にその時の事を思いだしたのですが、悲しいかな名前さえ思いだせませんでした😵
今は季節の変わり目でもあり、体調も崩しやすい時期でもあります。台風も発生するので気圧の変化も大きい時期です。気温や気圧に対応しようと自律神経が頑張って働いてくれます。そのため体力が消耗し、眠さやだるさが起こりやすい時期です。ビタミンB群を含む食事を意識してたべたり、ぬるめのお風呂にゆっくりつかったり、身体をいたわりながら過ごしたいですね♪
**************************************************************
あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい♪
●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日
9:00~17:00)
●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-291-4641(平日 8:00~16:00)
*******************************************************