かき氷
こんにちは、あいのかたちです☺️10月に入りましたね‼️ 今日の朝は少し肌寒く感じられ、ほんの少しづつですが秋が近づいきている気がします。今年の夏も終わろうとしていますが、今日は思い出に残るかき氷について話たいと思います。そのかき氷店は、30年以上前から名古屋駅にあった映画館グランド劇場の地下1階の入口の正面にあり、映画を見終わった人や仕事終わりの人でいつも列が出来るほどの人気店でした😋 1年を通して客足が衰えることなく並ばずに入れた事がありません。狭い店内には4人掛けの小さ目なテーブルが3つと2人掛けが2つしかなく結構待たされましたが、待ってでも食べたいかき氷なんです。かき氷のメニューはどこのお店にもあるものがほとんどですが、甘味店なのでおしるこ、小豆氷、みつ豆などのメニューも充実していました。中でも一押しはかき氷の宇治ミルク金時でまた絶対に食べたくなるおいしさなんです🥣 氷のふわふわ感はもちろんの事、抹茶の美味しさもピカイチ、小豆は甘さ控えめな自家製でなめらかさと旨味があり最高です。かき氷にかかっているミルクは練乳がほとんどですが、ミルクに至っては今までに食べたことがないさらっとした感じなのにミルクのこくもあり絶品なんです🤤 さらさらしたこのミルクについては何回も店主に聞いたのですが、企業秘密との事でした。かき氷にかけるところを見てると小さめの缶から直接かけていたのでどこの商品か知りたかったのですが、メーカー名がわかるような物が一切なくただの缶のみなので無理でした。CMではないけれど〝ここのかき氷が家で食えたなら~〟と言う気持ちでいっぱいでした😆 それくらい美味しいかき氷なんです。その後移転して、そこでも大人気で行列ができていました。常連さんも沢山いたと思います。それなのに突然閉店してしまったのです😔 ネットでいろいろ調べたりしてみましたが、理由はわかりませんでした。が、ある時また食べたいな~と思いながら検索していたら【店主病気のため閉店】となってるのを見つけました。残念でしかたありませんが、どうしようもありません。とても品のあるお母様と息子さんの2人でやってみえ、途中からお母様と交代するようにお嫁さんに引き継がれていました。初めて食べてから30数年以上経ちますが、あんなに美味しいかき氷にまだ出会えません。東京にお弟子さんが一人いらしてお店もやって見えるそうですが、場所もお店の名前も知らないので行きたくてもいけません。いつかふらっと入ったお店がお弟子さんのお店だっだらなんて奇跡が起きてほしいです✨
**************************************************************
あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい♪
●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日
9:00~17:00)
●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-291-4641(平日 8:00~16:00)
*******************************************************