正しい姿勢

こんにちは、あいのかたちです。😊

先日、ママ友が実家に帰省した際の事です。もうすぐ、実家だと思い歩いていくと、お父様が外に出られていたそうですが、会って一言目に、「どこのばあさんかと思ったら、お前だったのか」と。すごくショックだったそうです。そこで改めて姿勢が悪いと気が付いたそうです。私も、何気なくショーウィンドーに映った自分の姿勢にショックを受けた事があります。最初、自分だとは思いませんでした。💦

そうです。姿勢は若々しく見せるには大事ですし、もちろん健康の面でも。先日テレビ番組で、正しい姿勢と悪い姿勢では、死亡リスクが2倍も違ってきてしまうと紹介されていて驚きました。体を支える背骨は、前側に軟骨があり、年齢を重ねるとだんだん軟骨がすり減ってしまい、体が前のめりになってしまうのは自然な事なんだそうです。だから、意識して姿勢を保たないと、だんだんと背骨が曲がってしまうんだそうです。

そこで、正しい姿勢を試してみてください。壁よりかかとを少し離して立ちます。後頭部、肩甲骨、お尻を壁に付けます。これが正しい姿勢だそうです。まずは、1日に1分、2回ほどこの姿勢を保つことから始めてみると良いそうです。私も試してみましたが、スマホの見過ぎか、後頭部を意識しないと付けられませんでした。💦また歩く際には、自分の目線より少し上を見る、そしてかかとから足をおろす事を意識すると良いそうです。

これから寒くなると、どうしても背中を丸めて歩きがちですが、皆さん姿勢を正していつまでも元気はつらつ、若さを保ちましょう。😊

**************************************************************

あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい♪

●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日9:00~17:00)

●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-291-4641(平日 8:00~16:00)

*******************************************************