冬になると・・
こんにちは、あいのかたちです😊
今日は、いい天気でしたが、朝は8℃と寒く、いつもより一枚多く🧥服を着こみました。冬になると起こる私の体の変化😢皆さんも、あるあるかと思いますが、手指の爪周りのサカムケ、手のカサカサ、寒暖差アレルギー😓眠気😪等々。特に寒暖差アレルギーの症状には困ってしまいます。
寒暖差アレルギー(血管運動性鼻炎)約7℃以上の急激な温度変化によって自律神経が乱れ、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの鼻の症状を引き起こすものです。毎日ティッシュペーパーが手放せません😓季節的には夏よりも冬の方が好きなのですが、毎日誰かに「鼻、辛そうだね?」と、優しく声を掛けてもらえたりします。たまに☎を掛ける母や、友達には「風邪ひいた?鼻声だね」と言われてしまいます。
自律神経の乱れと言われますが、マスクや、衣類で温度差を出来るだけ小さくしたり、40℃前後のお風呂にゆっくりつかる、しっかり睡眠をとる等、自分なりに工夫はしますが薬を飲んでも、すっきりしない毎日です💦寒暖差アレルギー、花粉症と、年から年中私の”鼻”事情には休みがありません。でも一つ、冬に良いことがあるんです。それは良く寝れること😴日頃寝つきの悪い私ですが、冬は早い時間に眠くなり、すぐに寝れてしまうんです😉寝れない寝れないと悩むことなく、毎日たっぷりと寝れることは私にとって大変うれしい事です🥰
鼻づまりで、途中目を覚ますことはありますが・・連日各地で起こっている🐻熊被害に一日も早く、冬眠して欲しいと願うばかりです。
*************************************************************
あいのかたち塩釜口、ito では、随時見学、体験を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい♪
●就労継続支援B型事業所あいのかたち塩釜口☎️:052ー746-0411 (平日9:00~17:00)
●就労継続支援B型事業所ito☎️:052-291-4641(平日 8:00~16:00)
*******************************************************


